はじめまして、発達障害児の母です。

f:id:sukusuku365:20200604171036j:plain

はじめまして。

発達障害児の母、「かすみ」です。

1980年代生まれで、雪国で暮らしています。

 

長男が小学2年生のときに、発達障害と診断されました。「まさかウチの子供が?」と、それまで気づくことができなかった自分を責め、今からできることを全てやろうと心に決めました。

 

でも、そう簡単じゃなかった。

発達障害を受け入れたはずなのに、長男の特性に寄り添えずにいました。私が仕事をセーブしたことで、長男の困りごとが目につくようになり、今まで上手くいってたこともスムーズにできなくなりました。(のちにブログで書きますね)

  

家族がしあわせに暮らせるように…

長男が大人になっても困らないように…

 

今は学校の先生やスクールカウンセラーに相談したり、インターネットやSNSで情報収集をしています。長男は小学4年生になりましたが、悩みは尽きません。

 

我が家の体験談や調べたことが、同じ悩みをもつ保護者のお役に少しでもたてればと思い、ブログを開設しました。すべての方に支持される内容ではないかと思いますが、参考までにどうぞよろしくお願いします。

 

長男の発達障害について

小学2年生のときに、自閉症スペクトラムASDと診断されました。

発達性学習障害、発達性強調運動障害、ADHD注意欠如も当てはまるかもと。

 

  • 2018年10月 WISC-IV(IQ 76)
  • 2018年12月 AN-EGOGRAM、感覚プロファイル実施
  • 2019年 1月 軽度の自閉症スペクトラムと診断される
  • 2019年 1月 鈴木式知能検査(IQ 69/-2歳レベル)

 

詳しくは、今後ブログにてお伝えしていきますね。

 

家族の紹介

家族の紹介

長男(あっくん)

自閉症スペクトラムの長男・あっくん。

放課後デイサービスに、週3回通っています。

外で頑張っている分、おうちでは態度が悪い…

優しくて、運動神経がバツグンの兄ちゃんです。

妹(なーちゃん)

まだ小さくて、発達状況がわかりません。

歩くのも喋るのも、長男より早い。

我が家のアイドルは、いつも歌って踊っています。

家事力が高め。

長男の発達障害を認めるまで、衝突が絶えなかった。

現在は理解してくれている…と思いたい。

わたし(かすみ)

自閉症スペクトラムについて調べまくってる母。

知識を吸収しても、実行する難しさを痛感中。

自分も忘れないように、このブログで紹介していきたいと思ってます。
その他にも、いろんなお話をしていきたい!